オオコクワ (オオクワガタ×コクワガタ自然交雑個体)
Large-size @ ImageClick
体長:実測約55mm - 秋田県央内陸部 標高約400m ライトトラップ
23時をまわり撤収に向け縮小していた灯火に黒光りするDorcusが飛来した。ギネス級のコクワか?と思い手にして違和感を覚える……いやいやオオクワか?…。
サイズは約55mm。前胸の形状や光沢はオオクワガタに近く、大アゴのラインはコクワガタの面影を残す。これはネットなどで何度か目にしているオオクワガタとコクワガタの交雑個体、通称「オオコクワ」ではないだろうか。飼育個体の話しはときどき耳にするが自然交雑個体が飛来するとは驚きだった。
当サイトでもっともアクセス数の多いページなので標本画像も掲載しておく。生存時(2011年)の画像は以下に掲載する。
内歯の出方や角度はオオクワガタとコクワガタの中間的な雰囲気。大アゴのラインはやや直線的でコクワガタに近いようだ。オオコクワは羽化する個体のほとんどが♂で稀に♀個体の羽化が報告されている(月刊むし256号ほか)。繁殖能力は無く一世代限りとのことだ。
ほぼ同サイズのオオクワガタ(54mm)、オオコクワ、大型コクワガタ(50mm超え)の3頭を並べてみた。こうやって比較してみると2種の特徴を合わせ持っているのがよくわかる。
※ 2014.8.16 標本画像追加+追記
見た目はシェンクリングオオクワガタみたいですね。
++ by ひろ ++ 2020年6月6日 5:03 PM
大アゴの形状なんかはシェンクリングの雰囲気ありますよね。
コメントありがとうございました。
++ by snowstyle(管理者) ++ 2020年6月6日 11:15 PM
はじめまして。古い記事にコメントが届いて驚かれたかと思いますが、オオコクワに興味があり投稿させていただきました。
最後の画像は3頭の違いが良く分かって素晴らしいので、愚ブログで(http入り)写真を紹介させていただくことは可能でしょうか?
「転載不可」等確認できませんでしたが、支障があれば遠慮なくお断りください。
よろしくお願いします。
++ by にっく ++ 2020年9月8日 7:40 AM
コメントありがとうございました。
画像の使用はOKです。
最後の画像は当時撮影したものがありましたので、URL表記無しのものを下記リンクにupしました。ひとまわり大きい画像になりますが、こちらを使用していただいても構いません。
https://sheila.parfe.jp/110808ookokuwa.jpg
++ by snowstyle(管理者) ++ 2020年9月8日 10:30 PM
さっそくありがとうございました。それでは使わせてもらいますので、よろしくお願いします。
++ by にっく ++ 2020年9月9日 12:32 AM